ポジティブアクションとは、男女労働者間の格差が生じている状況を解消して、女性の能力発揮を図るために、個々の会社が進める自主的・積極的な取り組みのことをいいます。

 男女平等、という流れになってからいまだに格差が解消されていない現状のため、ポジティブアクションは、女性を優遇しても男女雇用機会均等法違反とはなりません。具体的には厚労省から指針が出ていますが、たとえば、女性が4割に満たない場合、女性を優遇して採用することがあげられます。

 経営者が社員に対する話の中でポジティブアクションについて話題にあげると徐々に浸透していき効果的でしょう。女性の活躍の場を広げることにより、男性にとっても競争力がつき、相乗効果が出て御社の発展に多少なりとも影響するのではないでしょうか。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0476-46-5773

【千葉県 印西市の社会保険労務士ながや事務所のHP】
親切・ざっくばらんで相談しやすく、対応・処理が早い社労士です。
顧問契約、給与計算業務、労働保険・社会保険諸手続代行、就業規則作成・変更などのご依頼をお待ちしております。
数あるウェブサイトの中よりご訪問いただき本当にありがとうございます

対応エリア
千葉県 印西市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・我孫子市・柏市・松戸市・流山市・野田市・習志野市・船橋市など