パート、アルバイトも含めて従業員が10人以上の場合は就業規則を作成して労基署に届けないとなりません。ということで10人以上の従業員をかかえている会社においては、就業規則をもっといいものにできないのかなぁとお思いになったら是非ご連絡くださいませ。ご相談は無料です。

 9人以下の従業員をかかえている会社は就業規則を作成してはダメということではありません。もちろん就業規則をつくってもいいのです。社員が増えたときのことを考え、また、就業規則を策定することによりルールが明確化され社長にとっても従業員にとっても動きやすくなること間違いありません。是非、就業規則の作成を前向きにご検討くださいませ。

 会社側と労働者との間で労使トラブルが増加しています。会社を防衛するためには、就業規則の整備は不可欠です。年々法改正があり、企業はこれに対応していかなければなりません。

 テンプレートや何年も前の就業規則をそのまま使用していると、就業上の違法性を指摘されたり、従業員から思わぬ権利を主張される恐れがあります。この機会に是非ご検討下さい。

nayamu.jpg

「職員とのトラブルが発生した!」

「もちろん就業規則はあるんだがだいぶ前に作ったものだから・・・」

「労働環境を良くしたいんだが就業規則を改定することで何とかなるの?」

「他社の就業規則と比べるとうちの就業規則は中身が薄いような・・・」

中小企業の社長様からこのような声があがっているのですが、就業規則を作成・改定すると・・・

  • 労務管理上の判断基準が明確になって社員からの疑問も減ってよかった。
  • これまで無かった就業規則を作成してとてもよかった。職場の安定という意味で大きな一歩だった。
  • 就業規則の改定を通じて会社の方向性、従業員の管理について見つめなおすことができてよかった。

 実は、労務トラブルのほとんどは就業規則を御社の実態に合ったものに改定することで解消できるんです!

どれ、ちょっと就業規則について話を聞いてみよう、とお思いになられたら

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0476-46-5773

【千葉県 印西市の社会保険労務士ながや事務所のHP】
親切・ざっくばらんで相談しやすく、対応・処理が早い社労士です。
顧問契約、給与計算業務、労働保険・社会保険諸手続代行、就業規則作成・変更などのご依頼をお待ちしております。
数あるウェブサイトの中よりご訪問いただき本当にありがとうございます

対応エリア
千葉県 印西市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・我孫子市・柏市・松戸市・流山市・野田市・習志野市・船橋市など