社会保険労務士ながや事務所 所長

 はじめまして、社会保険労務士の永谷勝博(ながやかつひろ)です。
 社会保険労務士ながや事務所のホームページにご訪問いただきありがとうございます。

 社会保険労務士ながや事務所では、すべての業務に代表の永谷が責任をもって直接対応します。また、当事務所では、社会保険労務士は法律専門家であると同時に、お客様に対するサービス業であることを肝に銘じて対応します。

 サービス業ということで、顧客のことを第一に考え、依頼してよかった、助かった、何かあったらまた依頼しよう、と思っていただけることを目指します。

 士業はたいてい”先生”と呼ばれますが、私はteaching(知っている者が知らない者に教える)ではなく、coaching(相手と同じ立場に立って相手が本来持っている能力を引き出し、目標達成をサポートする)をしていく気持ちでいます。また、たとえ”先生”と呼ばれたとしても依頼主とは上下関係はないという立場に立って会話をします。いや、むしろ、私の方が経営者の方から経営や人事について学ぶことが多いかもしれません。

 私はインターネットを使って色々な方と出会い、メールでの情報交換も行っておりますが、大切にしているのは実際に対面での人間関係です。インターネットの普及により知らない人とつながることが簡単にできる世の中になりましたが、実際に目の前にいる人の表情が大切だと思いますし、同じ時間を共有しながら信頼関係を構築した中で仕事をしていきたいと考えています。よって、お客様とは、毎月継続的にサポートできる顧問契約を結び、末永いお付き合いをしていきたいと存じます。

 私は独立開業する前は公務員でしたので、いわゆる”役人”の思考回路、”役所”の常套手段を知っています。社労士業務においては、労基署、職安、年金事務所、労働局などのお役所がらみがほとんどです。監査が入ったとしても心配無用です。”ホンネ”と”タテマエ”がありますが、それらを考慮しつつ依頼主にとって最善の道を選択します。

 当然ながら法に触れることはしません。いくら依頼主様のお願いでも一発レッドカードとなる内容についてはその理由をご説明し、別の方策を模索し、ご提案します。

 綺麗事や建前だけの話はしません。御社のゴーイングコンサーンを第一に考えたとき、厳しいアドバイスをさせていただくこともあります。

 初心を忘れることなく日々努力していく所存ですので、是非、社会保険労務士ながや事務所に御社のサポートをさせていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。ありがとうございました。

社会保険労務士ながや事務所 代表 永谷 勝博

 私は、お客様へ、心のこもった社労士サービスを通じて、快適さをご提供することを最も大切な使命と心得ています。

 私は、社労士業務を通じて、リスク事前防止などの実施を促し、ご安心いただける労務管理のために最高の心温まる社労士業務サービスをご提供します。

 私は、お客様が言葉にされない願望やニーズを先読みし、お応えする社労士業務サービスを行っていくことができるよう、自己研鑽を積んでまいります。

1973年4月
(昭和48年)
東京都にて生まれる
1992年3月
(平成4年)
千葉県立小金高等学校卒業
1993年4月
(平成5年)
千葉大学理学部物理学科入学
1996年8月
(平成8年)
東京都職員採用Ⅰ類試験合格
1997年3月
(平成9年)
千葉大学卒業
1997年4月
(平成9年)
東京都入都 交通局配属
2011年11月
(平成23年)
第43回社会保険労務士試験合格
2012年3月
(平成24年)
東京都辞職
2012年8月
(平成24年)
社会保険労務士ながや事務所開業

はじめまして。

 永谷勝博(ながやかつひろ)と申します。

 都庁に受かったことはもちろんうれしかったのですが、働いているうちに給与面や職場環境、人事制度等色んなことでモチベーションの維持を保つのが難しくなり、さらに、情報収集している中で、今後の東京都交通局、公務員の将来、日本の未来、退職後の余生について考えに考え、辞めた場合と辞めない場合を天秤にかけた結果、社労士試験に合格したら辞職して独立開業するほうを選択し、清水の舞台から飛び降りることを決断。第42回社労士試験を受験しましたが、選択式はクリアできましたが択一式が惨敗でした。

 翌年、「ヤマヨビ」を利用し、さらに、勉強方法の見直しも行って何とか合格することができました。社労士試験受験生の方で近隣にお住まいの方であれば、私の考える合格へのキモを伝授いたしますので、お声掛けください。

社労士のみならず、他士業様の知り合いも増やしたいので、是非ご連絡をくださいませ。
コーヒー飲みながら世間話しましょう。

取得資格:社会保険労務士、2級ファイナンシャルプランニング技能士

家族:妻、大学生の娘

 まず、「自分は人と違う人生を生きよう!」と思わなければダメだ!

 他人と変わらない人生や、他人の足跡をたどるような人生など意味がない!それは他人の人生を生きているにすぎない。私に言わせれば、それは生きながら死んでいるのと何ら変わらない。

 人と違う人生を生きるためには、頭をフルに使わなくてはならない。進む道が危険かどうかを察知するために、自分が置かれた状況を素早く正確に分析する必要がある。

 つまり、いい人生を送りたければ「参謀力」が必要となるということだ!

企業参謀ノート【入門編】26ページ 大前研一監修 プレジデント社

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0476-46-5773

【千葉県 印西市の社会保険労務士ながや事務所のHP】
親切・ざっくばらんで相談しやすく、対応・処理が早い社労士です。
顧問契約、給与計算業務、労働保険・社会保険諸手続代行、就業規則作成・変更などのご依頼をお待ちしております。
数あるウェブサイトの中よりご訪問いただき本当にありがとうございます

対応エリア
千葉県 印西市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・我孫子市・柏市・松戸市・流山市・野田市・習志野市・船橋市など