昨今の雇用情勢等を踏まえ、失業等給付に係る保険料率を引き下げるとともに、労働者の離職の防止や再就職の促進を図るため、育児休業・介護休業の制度の見直しや雇用保険の就職促進給付の拡充等を行うとともに、高年齢者雇用を一層推進するため、65歳以降に新たに雇用される者を雇用保険の適用対象とするほか、高年齢者の希望に応じた多様な就業機会の確保を図ること等の改正となります。

■改正法の概要

1.失業等給付に係る保険料率の見直し(徴収法関係)

雇用保険の財政状況等を勘案し、失業等給付に係る雇用保険料率を引き下げる。

現行1.0%0.8%

平成28年度の雇用保険料率(法律案が第190回国会で成立した場合)

 

負担者

 

事業の

種類

①+②

雇用保険料率

労働者負担

(失業等給付の

保険料率のみ)

   

事業主負担

失業等給付の

保険料率

雇用保険

二事業の

保険料率

一般の事業

1.1

0.4

0.7

0.4%

0.3%

(27年度)

1.35%

0.5%

0.85%

0.5%

0.35%

農林水産

清酒製造の事業

1.3

0.6

0.95

0.6%

0.35%

(27年度)

1.55%

0.6%

0.95%

0.6%

0.35%

建設の事業

1.65

0.6

1.05

0.6%

0.45%

(27年度)

1.65%

0.6%

1.05%

0.6%

0.45%

※枠内の下段は平成27年度の雇用保険料率

※法改正の状況は、厚労省のホームページ等で周知されます。

URL⇒ http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/koyouhoken/index.html

2.育児休業・介護休業等に係る制度の見直し(育児・介護休業法、雇用保険法関係)

(1)多様な家族形態・雇用形態に対応するため、

ア.育児休業の対象となる子の範囲の拡大(特別養子縁組の監護期間にある子等)

イ.育児休業の申出ができる有期契約労働者の要件(1歳までの継続雇用要件等)の緩和 等

を行う。

(2)介護離職の防止に向け、

ア.介護休業の分割取得(3回まで計93日)

イ.所定外労働の免除制度の創設

ウ.介護休暇の半日単位取得

エ.介護休業給付の給付率の引上げ(賃金の40%⇒67%) 等

を行う。

3.高年齢者の希望に応じた多様な就業機会の確保及び就労環境の整備(雇用保険法、徴収法、高齢法関係)

(1)65歳以降に新たに雇用される者を雇用保険の適用の対象とする。

ただし、保険料徴収は平成31年度分まで免除。

(2)シルバー人材センターにおける業務について

都道府県知事が市町村ごとに指定する業種等においては、派遣・職業紹介に限り、週40時間までの就業を可能とする。

4.その他(男女雇用機会均等法、育児・介護休業法等、雇用保険法)

(1)妊娠した労働者等の就業環境の整備

妊娠、出産、育児休業・介護休業等の取得等を理由とする上司・同僚等による就業環境を害する行為を防止するため、事業主に雇用管理上必要な措置を義務づける。

(2)雇用保険の就職促進給付の拡充

・失業等給付の受給者が早期に再就職した場合に支給される再就職手当の給付率を引き上げる。

支給日数:1/3以上を残した場合、残日数の50%⇒60%

2/3以上を残した場合、残日数の60%⇒70%

・「求職活動支援費」として、求職活動に伴う費用(例:就職面接のための子の一時預かり費用)について新たに給付の対象とする。

5.施行期日

平成28年4月1日

ただし、2(2)エについては同年8月1日、2((2)エ以外)、3(1)、4については、平成29年1月1日。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0476-46-5773

【千葉県 印西市の社会保険労務士ながや事務所のHP】
親切・ざっくばらんで相談しやすく、対応・処理が早い社労士です。
顧問契約、給与計算業務、労働保険・社会保険諸手続代行、就業規則作成・変更などのご依頼をお待ちしております。
数あるウェブサイトの中よりご訪問いただき本当にありがとうございます

対応エリア
千葉県 印西市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・我孫子市・柏市・松戸市・流山市・野田市・習志野市・船橋市など